2024年03月31日(日)
京都旅行♪生八つ橋作り体験
施設検索はホームメイトリサーチ
ホームメイト春日井支店のブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
こんにちは、ムッシです
先日、京都で生八つ橋作り体験をしてきました
あの八つ橋って意外と何でできてるか知らないですよね?!
材料はこんな感じです
数種類の粉とあんこですね。
まず手前のお椀にある魔法の粉を2種類と水を混ぜ合わせます
白玉粉と上新粉、だと聞いた気がします、多分、おそらく、きっと。
その後、枡に入れて加熱します。
10分もしないくらいで、もちもちの塊になりました!
取り出した生地をこねこねします
味をつける場合は粉を混ぜ込みながらこねこねします
今回は生地をプレーン、抹茶、シナモンの3種類にわけて作りました。
プレーンには栗あん、抹茶には抹茶あん、シナモンにはあんこです
完成作品はこちらです!
味★★★★★
見た目★★
写真のセンスを磨く必要がありそうです
余った生地とあんこは好きに使ってよいとのことだったので
もちろん全部使いきりましたよ
残りで作ったミニ生八つ橋が隠されているので
こんなに箱がみちみちになっているわけです
体験時間は30分ほどで、難しすぎない作業なので
子供も大人も楽しめるアクティビティだと思いました。
京都観光のついでにぜひ
それではおすすめ物件のご紹介です。
オートロック、築浅の人気マンションに募集がでました!
おすすめ賃貸物件のご紹介
- テゾーロ
-
この物件の募集は終了しております。
- 名鉄小牧線 春日井駅 徒歩21分
- 春日井市高山町2丁目
- 築年数:4年
- 総戸数:3階建18戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。